新年、明けましておめでとうございます。
新元号になって、初のお正月を迎えることとなりました。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、 旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もより一層のサービス向上を目指し、社員一同誠心誠意努めて参ります。
皆様のご健康とご多幸を、そして益々のご発展をお祈りし、
新年のご挨拶とさせていただきます。
(2020.01.01)
新年、明けましておめでとうございます。
新元号になって、初のお正月を迎えることとなりました。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、 旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もより一層のサービス向上を目指し、社員一同誠心誠意努めて参ります。
皆様のご健康とご多幸を、そして益々のご発展をお祈りし、
新年のご挨拶とさせていただきます。
(2020.01.01)
令和元年台風19号により、お亡くなりになられた方々に、そしてご遺族の方々にお悔やみを申し上げるとともに、被災されたすべての皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
今回の台風では、事前に各報道等で警戒を呼び掛けていましたが、想像以上に広域にわたって長時間の雨や風にさらされた為、47河川66か所に及ぶ堤防決壊に繋がったと見られているようです。また、かろうじて決壊を逃れた地域であっても、堤防が弱くなっていると想像出来る為、今後の雨による被害が考えられるとの事、引き続き警戒を怠らないようにして頂ければと思います。
台風等の自然災害は避けようが無いですが、英知を働かせ、被害を最小限で食い止められるように努力していかなければならないと思います。
人は宝ですので…
被災地の一日も早い復旧・復興を、心よりお祈り申し上げます。
(2019.10.16)
令和元年台風15号による被害に遭われた皆さまに、お悔やみとお見舞いを申し上げます。
千葉県を中心に、各地で多大なる被害を及ぼしました台風でしたが、1週間を経過しても未だに千葉県の一部地域で停電状態であるとの事、困っていらっしゃる方が発表されている以上に多数おられると拝察します。
完全復旧までもう少し時間がかかるとのことですが、一日も早い復旧をお祈りしております。
近年の台風は本当に油断が出来ないですね。 今更ながら、改めて自然の脅威に驚いております。
弊社も被害を受けまして、現在その復旧作業をしております。皆様にも少なからず影響があったのではないでしょうか。特に月曜日の朝は電車等の遅延で影響を受けた方が非常に多かったと思います。
不可抗力とはいえ、 自然災害に対しては早めに対応しておく必要があると思います。働かれている方々、また家政婦さん方にとって手間のかかる事とは思いますが、 そういった時には早めに対応しておく、少なくとも連絡だけはしておく事が何よりも肝要であると気づかされた一件でした。
今後も台風はやってきます。 昨年、西日本に甚大な被害をもたらした規模の台風や、今回のような台風は今後も定期的に発生すると思いますので、今回の件を教訓に、取り得ることの出来る最善策を常に考え、十分な対策を取っていきたいと思います。
皆さまもどうぞお気を付けください。
(2019.09.15)
暦の上では立秋を過ぎましたが、相変わらず毎日暑い日が続きますが、
皆様におかれましては毎日お元気でお過ごしのことと存じます。
昨年に負けず、今年も暑いですね。まさしく酷暑です。
東京は、台風の影響で若干気温が下がりましたが、昨日から天気が回復しました。日中の日差しは相変わらず強烈です。屋上では目玉焼きが出来るでしょうね。先週は救急車を良く見かけましたので、熱中症にやられた方が多いのではないでしょうか。エアコンは体に悪いと、頑なに冷房無しで過ごされる方もいらっしゃるようですが、気温が35度を超えているのに空調無しで過ごされるのは宜しくありません。
熱中症の症状は、めまいがしたり、頭痛や吐き気、手足の痺れ、筋肉の硬直、意識が遠のく等です。そのような症状が出たら危険信号ですので、直ぐに涼しい場所に移動し、衣服をゆるめたり脱がせる等して体を冷やし、水分や塩分を摂取して、救急車を呼んで病院でしかるべき処置を受けて下さい。また、身近の方にそのような症状が見られたら、直ぐに対応して頂いた方が宜しいかと思います。
幼少のお子様や、ご年配の方々には特に気をつけて頂きたいと思います。
個人的には、暑さを我慢して過ごすより、冷房を上手に使って過ごす方をお薦めします。暑過ぎる時は迷わずエアコン!くらいで問題ないはずです。熱中症は、放っておくと死に至ります。命を危険にさらすまで我慢する必要は無いですから…
ご用命くださるご利用者様にはいつも感謝しておりますが、この暑い中、お仕事をして下さる家政婦さんには本当に感謝しております。
皆様も暑さと体調には十分気をつけて頂き、どうぞこの時期を乗り切って下さい。
(2019.08.18)
今年ももう折り返し地点を過ぎました。梅雨寒が続きますが、皆様如何お過ごしでしょうか。
いつも弊社をご利用下さり、誠に有難うございます。
さて、長年紹介業を営んできて常に思うことではありますが、
希望されるお仕事に就きたい方は沢山いらっしゃると思います。
弊社としましても、働かれたい方の希望に沿うお仕事を紹介出来れば私たちも非常に嬉しく思いますし、励みにもなります。
しかし、求人先にも様々なご要望がありますし、希望する求人先の条件に合わなければご紹介出来ない事もあります。
ご紹介にあたっては、求人先の条件に合う方、ご希望に応えられるような方が一番望ましい事は確かです。
求人先と働かれたい方の希望、条件が合致したら、紹介冥利に尽きるのですが、なかなかそういかない。
それが現実でもあります。
どこで折り合いをつけるか、どこまで求人先の条件に合わせられるか、どこに仕事の価値を見出すかという事も考えて頂いた方が良いのではないかと思うのです。
ご紹介出来ないままになっていらっしゃる方には非常に申し訳なく、私どもの力不足を痛感しておりますが、引き続き働かれたい方のご希望に応えられるよう、出来る限りご紹介出来るように努めていきたいと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
(2019.7.11)
第126代天皇に5月1日即位した天皇陛下は、同日午前、皇居・宮殿「松の間」で、
皇位とともに伝わる「三種の神器」などを受け継ぐ「剣璽等承継の儀」と、
国民の代表と即位後初めて面会する「即位後朝見の儀」に臨まれました。
朝見の儀では、天皇として初めてのお言葉で
「日本国憲法及び皇室典範特例法の定めるところにより、ここに皇位を継承しました。
この身に負った重責を思うと粛然たる思いがします。
顧みれば、上皇陛下には御即位より、30年以上の長きにわたり、世界の平和と
国民の幸せを願われ、いかなる時も国民と苦楽を共にされながら、その強いみ心を
御自身のお姿でお示しになりつつ、一つ一つのお務めに真摯に取り組んでこられました。
上皇陛下がお示しになった象徴としてのお姿に、心からの敬意と感謝を申し上げます。
ここに、皇位を継承するにあたり、上皇陛下のこれまでの歩みに深く思いをいたし、
また、歴代の天皇のなさりようを心にとどめ、自己の研鑽に励むとともに、
常に国民を思い、国民に寄り添いながら、憲法に則り、日本国、及び日本国民統合の
象徴としての責務を果たすことを誓い、国民の幸せと、国の一層の発展、そして
世界の平和を切に希望します」
と述べらました。
(2019.5.1)
4月30日午後5時、天皇陛下は、皇居・宮殿「松の間」で「退位礼正殿の儀」に臨まれ、
「今日をもち、天皇としての務めを終えることになりました。
ただいま、国民を代表して、安倍内閣総理大臣の述べられた言葉に深く謝意を表します。
即位から30年、これまでの天皇としての務めを、国民への深い信頼と敬愛を持って
行えた事は幸せな事でした。
象徴としての私を受け入れ、支えてくれた国民に、心から感謝します。
明日から始まる新しい令和の時代が、平和で実り多くあることを、皇后と共に心から願い、
ここに我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります」
と、在位中、最後となるお言葉を述べられました。
本当に、ありがとうございました。
(2019.4.30)
本日、東日本大震災の発生から8年を迎えます。この未曽有の大災害により亡くなられた多くの方々に深く哀悼の意を表しますとともに、ご遺族の方々に謹んでお悔やみを申し上げます。
また被災された方々、今なお避難生活を余儀なくされている方々に心からお見舞いを申し上げます。
被災地の1日も早い復興を心よりお祈りいたします。
真の復興には、尚多くの時間と物心両面での支援が必要であると思います。微力ながら、弊社に出来る支援や交流を今後も続けてまいります所存です。
(2019.3.11)
ご利用者 各位
久々の更新となってしまいました。
皆様におかれましては益々ご健勝でお過ごしの事と存じます。
昨日は久しぶりにまとまった雨が降りましたね。
普段は雨が降るとあまり良い気分がしない管理人ですが、ずっと雨が降らない日が続いた為か、何となくほっとした気持ちがしました。
口では「雨の恵み」と言っても、実際にそう感じる事があまりないのは、雨が降らなくてもそれほど困る事が無いからではないかと思います。
弊社に登録されている現役の家政婦さんで、畑作業をされていらっしゃる方が何人かおられるのですが、雨が少ないと農作物に影響があるので、降雨量はとても大事です、と仰っていました。
また、花粉症をお持ちの家政婦さんは、この時期は晴れの日が辛いので、雨の日の方が良いです、と仰っています。
雨が降らなくても何とかなるんじゃないか、と思っていた者にとっては、その方の気持ちを頭では分かっていても、実際に理解していないようです。
蛇口をひねれば水が出る、これが当たり前になってしまっている事が一因なのかもしれません。
便利な生活は望むべくもないですが、便利過ぎるのも考えもの、少しくらい何か足りない位の状態が、本当は良いのかもしれないと、ふと考えたりします。
ともすると雨に対して否定的なイメージが先行してしまうのですが、雨は天からの贈り物と思えるようになれれば、より広い視点で物事が見えるようになるのかもしれません。
(ゲリラ豪雨は遠慮願いたいですが)
今日から3月ですね。次第に暖かくなってきますが、まだ寒暖の差が大きいですので、風邪等ひかれないように、くれぐれも体調にご留意下さい。
(2018.3.1)
旧年中は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
おかげさまで本年をもちまして創業66年目を迎える事が出来ました。
これもひとえに皆様のお引き立てによるものと深謝しております。
本年もより一層ご満足いただけるよう、社員一同誠心誠意努めて参ります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願いいたします。
皆様にとって素晴らしい年となられますよう、ご健康とご多幸、
そして益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。
(2019.01.04)